「バラ以外も折るんですか?」
先日ある方から、こんな質問がありました。
はい、折ります。
折れますとも!!
ということで、久しぶりに四角形の折り紙を触りました。
四角い作品といえば…
そうですね。
あじさい折りですね。
今日の作品は「斜め折り四段ピラミッド」でございます。
ふんわり丸い佐藤ローズとは対照的な、無数に重なるタイルのような模様をお楽しみください。
☘今日のトピック☘
❶曲線も直線も、思いのまま
❷ブレない折り筋のつけ方
❸あじさい折りおすすめアカウント
♦︎♦︎♦︎
❶曲線も直線も、思いのまま
なめらかな曲線を駆使するバラと、純粋な直線を駆使するあじさい。
あじさい折りは、仕込んだ線には決して逆らわず、ひたすら忠実に組み立てていきます。
特にピラミッド系は、途中で新しい線を一切入れません。
実はバラの仕込みも直線なのですが、組み立ての途中でゆるやかなカーブを入れます。
花びらは端まで折らずに「曲げる」ことで、生き物ならではの柔らかさを出すことができます。
全く異なる両者ですが、キッチリ仕込んでしっかり組み立てるのは同じ。
「折り紙って、こんな事もできるんだ!」と、多くの方に驚いてもらえる作品のひとつです。
❷ブレない折り筋のつけ方
「斜め折り四段ピラミッド」は、縦横20等分・斜め40等分の折り筋をつけます。
計116本のラインを仕込むのですが、全てを揃えるのはけっこう大変です。
気を付けている事はたくさんあるのですが、ここでは1つだけご紹介。
フチを合わせる際には、「複数のライン」を見るようにましょう。
上と下の紙で、ラインが紙をまたいで一直線になっていればOK。
これが複数のポイントで一致していれば、理論上は正しい寸法で折れるわけです。
しかし、なかなか理想通りにいかないんですよねぇ。
「あっちで合ってても、こっちでズレてる」
という事は、私もよくあります。
優先順位のつけ方は色々あるのですが、話すと長くなるので、またの機会にご説明いたしましょう。
❸過去の記事と、おすすめアカウント
折り紙のジャンルの一つとして確立され、根強い人気があるあじさい折り。
2017年5月に新しいテキストが出たあたりから、SNSでもジワジワと話題になりはじめました。
私が手を出したのも、これくらいの時期です。
せっかくの機会なので、過去に作ったお気に入りピラミッドもご紹介。
過去の記事もよかったら、ご覧くださいませ。
(2019/04/10)
masanii-origami.hatenablog.com
(2019/03/11)
masanii-origami.hatenablog.com
(2018/08/05)
masanii-origami.hatenablog.com
(2018/03/08)
masanii-origami.hatenablog.com
それから、あじさい折りに興味がある方へ。
数々の美しい作品を投稿されている、まさにぃイチオシのアカウントを、勝手ながら紹介させていただきます。
■origami_fleurs19 さん
■anemone_garnet1 さん
■sywny さん
■sakura_ori さん
テキストの終盤に載っている、超難解作品に挑戦している方もいらっしゃいます。
折り紙離れした、あじさい折りのテクニック。
皆さんもぜひ一度ご覧ください。
面白いことに、佐藤ローズが上手な方も多いですね。
どちらも、やり込み度が高い人気ジャンルだからでしょうか。
♦︎♦︎♦︎
昨年の夏からずっと佐藤ローズばかり折っていましたが、こういう理詰めの作品も楽しいですね。
折った作品の数だけ、発想が広がります。
そういえば、そろそろ桜の季節ですね。
ちょうどオーダーも頂いたことだし、新しい作品に手を出してみますか…