アトリエまさにぃへ、ようこそ。
2025年の一発目は、新年への願いを込めて、青バラで始めましょう。
昨年11月に友人の結婚披露宴で飾ったものがヘタってきたので、花瓶仕様に改造してみました。
Welcome to Atelier masanii.
2025 starts with Blue Rose wishing happy new year.
I restructured the one that I used in a wedding reception last November.
容器は、ロイヤルコペンハーゲンのクッキー缶です。
披露宴本番で使おうと思って購入し、頑張って中身を食べ尽くしたのですが、全体のバランスの関係で不採用となり、お蔵入りしていました。
有効活用できてよかったです。
The vase is from Royal Copenhagen.
I supposed to use this in that wedding reception, as a result it was not adopted because of the whole balance and it has been left. This time I reused it.
ワイヤーを短くして高さをおさえ、容器の丸みと調和させています。
よりコンパクトに、安定感のある仕上がりになりました。
バラ折り紙の飾り方はあまりバリエーションを持っていないのですが、ひとつ新しい引き出しが増えて嬉しいです。
I reduced the height by shortening the wire, and harmonized with a round vase. It finished more compact and stable.
I have few way about displaying rose, this time I could learn one good case.
☘️☘️☘️
それでは、レポートいきましょ〜!
まずBeforeはこちら。
緑ベースのワインボトルにツタを這わせて、会場の雰囲気に合わせています。
他の作品たちも、良い仕事をしてくれました。
Now let's report.
This is an appearance in the wedding reception.
I made an botanical mood by adopting ivy along a green wine bottle.
The other works played their role well.
当時の記事も、ぜひご覧ください。
Check details on the post above.
家に持ち帰った状態。
ワイヤーが細かったので、花の重みでタレてしまっていました。
本番の半日間、キレイな状態でいてくれてありがとう。お疲れ様。
After the party
Wires were pretty thin so flowers drooped.
He stood during the party all the time, keeping beauty. Thank you!
ボトルから取り出して、マスキングテープを解きます。
Remove from the bottle and cut all tapes.
すべて分解したところ。
かなりワイヤーが変形していますね。
After disassembly
Most of wires are distorted.
強度を高めるため、二重巻きにします。
ワイヤーの先端を根本に突っ込んでから、ねじっていけばOK。
花とガクはボンドで接着済みでしたが、これなら取り外す必要はありません。
Double bundled to increase durability.
Insert the tip to the bottom of calyx, and twist.
Flower and calyx are already glued, but this way can be processed without any damages.
参考写真。A4クラッポマーブルのHTです。
このように、一輪挿し単品としても使えます。
昨年8月にテレビ出演したのですが、それを見た同僚におねだりされたので、家に転がっていた白バラをざっと加工してお裾分けしました。
This is an example, Hybrid tea rose with A4 Crapo Marble.
These methods can also be used in single flower.
I presented this to my colleague.
アクセントの小花も、同様にまきまき。
ペンチで押さえながら巻くとスムーズです。
I also processed all small flowers.
Using pliers, you can do easily.
全部やってから束ねる予定でしたが、作業に飽きてきたので、できたものから順番に束ねていくことにしました。
Originally I supposed to bundle after all the parts completed, but in that case it'll be boring, so I did it one by one in order.
途中経過。
ギシギシワサワサしてきました。
この時点で、振ってもブレないくらい丈夫です。
時間が経っても花が下を向かないように、あえて中央部へ押し付けるように(しならせて)束ねました。こうすることで、花が身を寄せ合って「ぎっしり感」が出ます。
しなるワイヤーをギュッと束ねるので、固定用のテープは多めに巻く必要があります。
In progress
It get crowded.
It's durable that it doesn't collapsed when it shaked.
I bundled without bending too much on purpose, so that each flower doesn't droop even after the time passed. On this way flowers huddle together.
I needed to wrap the tape thoroughly because I must bundle straight wire firmly.
ワイヤーがまっすぐだと高すぎるので、放射状に散らします。
この状態でも自立するよう、バランスを整えていきます。
Bend all wires radially to reduce its height, and adjust the whole balance to stand alone.
そのまま容器にすっぽり収めれば、完成です!
来月の公民館まつりに出品する予定。
After inserting it into a vase, completed!
I'll exhibit it next month.
スカスカ感がなくなり、ほどよいサイズに生まれ変わりました。
ビフォーアフターはこちら。
It became a moderate size without sparseness.
☘️☘️☘️
今日もお付き合いいただき、ありがとうございました。
2018年からブログを始めて、もうすぐ丸7年になります。こうして続けていられるのも、サポートしてくれている皆さんのおかげです。
これからも頑張って書いていくのはもちろん、作品の創作、展示、販売、普及活動など、さまざまな分野で活躍する方の応援もできたら嬉しいです!
みんなで折り紙業界を盛り上げていきましょ〜!
Thank you for watching!
It has been almost seven years since I started my blog. It's thanks to your support.
I'll do my best and support the Origamists who make efforts to creat, exhibit, sales, promotion, etc.
Let's enjoy & spread ORIGAMI with us!
アトリエまさにぃ、今日はこのへんで。
またお会いしましょう。
That's all for today!
See you again in Atelier masanii:)
この記事をご覧になって「ためになった!」「今後も応援したい」と思った方は、ぜひページ下部から記事をご購入ください。
※任意のカンパという位置付けですので、内容の続きではありません
If there is a person who was impressed and can support my works, purchase the article from the form below.
※This means a voluntary donation, there is not a sequel.