皆さん、折り紙してますか?
寒い日には温かいところで折り紙しましょう。
ということで今回は「小物特集」でございます。
身近にあった「折れそうな紙」から生まれた作品たちをご覧くださいませ。
今日は難しい話はナシにして、肩の力を抜いていきましょう。
🍀今日のトピック🍀
❶超カンタンな「箸袋イカ」
❷いかにもエコそうな「ミニシャツ」
❸豚カツからの「豚シャツ」
♦︎♦︎♦︎
❶超カンタンな「箸袋イカ」
タイ料理店の箸袋が綺麗だったので、イカを折りました。
雑談しながら何となーく折っていたのですが、思った以上に良いフォルムになり、とても満足しています。
折り方はとても簡単です!
■頭
・中心に合わせてナナメに折る。
・裏向きに細く折る
※イカ飛行機と同じ
■足
8等分のギザギザを作る。
※4等分を山折り→2等分に谷折り
以上!!
中心線はすべて折ってもいいですが、胴体部分は折らない方が綺麗です。
ちなみに「箸袋イカ」は、過去にもう少し凝ったものを折った事があります。
(2018/04/29)
masanii-origami.hatenablog.com
そこそこ作り込んでありますが、そこまで複雑な構造ではないので、慣れた方ならすぐにコピーできると思います。
レストランや居酒屋の待ち時間に、挑戦してみてはイカがでしょうか。
❷いかにもエコそうな「ミニシャツ」
近所のカフェでコーヒーを頼んだら、いい感じの紙がついてきました。
中央のやや上にロゴマーク。
「シャツを折れ」という事ですね、分かります。
昔から作っていますが、正確な原作は分からず。
色んな本やサイトに作り方が載っていますので、探してみてください。
そういえば、以前に定期講座にて「シャツ型ギフトバッグ」が流行った事があります。
(2019/04/02)
masanii-origami.hatenablog.com
キャンディや手紙などが入る、とてもかわいいデザイン。こちらも要チェックです。
❸豚カツからの「豚シャツ」
イベントスタッフをやった時にいただいた、お弁当の包み紙です。
ジャイアンの服みたいですね。
前述のカエルとは違い、ロゴの位置を調整する必要があったのですが、バッチリ上手くいきました。
ヒレカツを指差してドヤ顔をする豚コック。
なかなかシュールな光景です。
フィレ肉とは大腰筋(腰の筋肉)の事ですから、彼の下半身がないのはそういう事情でしょうか。
昔ながらの精肉店や焼き鳥屋などには、こういうパッケージや看板がたくさんありますよね。
この豚カツならぬ「豚シャツ」は、スタッフ仲間に貰われていきました。
上半身は無事、調理されずに生還できたようです。
♦︎♦︎♦︎
というわけで、今日は「身の回りにあるもの」で楽しめる折り紙作品をお送りいたしました。
過去のコラムでも、時々こういう作品たちが登場しますので、お時間のある方はお読みいただければ幸いです。
箸袋で「あじさい折り」をやった事もあります。
折り紙シャツにまつわる、まさにぃ夫婦の馴れ初めはこちら。
(2018/06/23)
masanii-origami.hatenablog.com
もちろん私のコラム以外にも、世の中には本当に色々なアイディアが溢れています。
中には、「えっ!アレでアレを折っちゃうの!?」と度肝を抜かれる作品も。
「小物おりがみ」は、ほとんどが簡単なものばかり。
できそうな作品に出会ったら、ぜひ一度チャレンジしてみてください。